媛らん会

当歳
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
二歳
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
集合
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
当歳
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
二歳
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ
審査風景
媛らん会
らんちゅうを心から楽しむ

第12回 春の品評会無事終了❗

第12回 春の二歳会は2025年4月13日(日)午前10時~、愛媛県東温市見奈良レスパスシティで開催。盛況のうちに終了しました。

分譲魚もおそらくあります。

2025年の活動予定はこちらにまとめてあります。
今年の研究会日程をアップしています。
https://himeran.jeez.jp/2025activity

会場などもご確認のうえ、ぜひお越しください。参加、見学歓迎です。

2024年秋の品評会開催❗盛況でした❗

電子名鑑をアップ❗


2024年秋の品評会をまとめた名鑑電子版をアップしました。
閲覧無料、特別なアプリなどは要りません。上位魚の紹介や会の様子などを盛り込んでいます。
パソコン用はこちら
スマホやタブレットはこちら
内容は一緒です。最初に表示されるのが単一ページか見開きかの違いです。

2024年当歳研究会の様子

2024年の当歳研究会が2024年7月7日を皮切りにスタート。
第1回の模様はこちらでレポートしてます。
第2回は8月4日に開催しました。こちらでレポートしています。
最終回❗第3回は9月1日に開催。レポートはこちら

2025!スマホでらんちゅう撮影

新年明けましておめでとうございます。
2025年正月に広報担当の家族が持ってるスマホを使い、らんちゅうを撮り比べてみました。
iPhoneでらんちゅうを撮影してみよう2025❗

 

以前の記事はこちら。
iPhone(SE2)でらんちゅうを撮影してみよう(上)
iPhone(SE2)でらんちゅうを撮影してみよう(下)

MV風品評会ムービー❗

媛らん会12回目の秋の品評会をまとめたMV風動画を公開しました。


過去のムービーを一覧できるページもつくりました。ご覧ください。

2024年 忘年会😃

媛らん会の忘年会が11月30日ありました。料理レポートのような報告ブログをアップしました。

2024年秋の審査結果

媛らん会12回目の秋の品評会を11月10日、愛媛県東温市見奈良のレスパスシティ内で開きました。
雨も大会中はギリギリ降らず、県外からの参加者や見学者も多く、一日らんちゅうを楽しみました。
審査結果はこちら。
(追記)11月17日、撮影を忘れていた親11席の写真を送っていただき、ページが完成しました。

錦蘭会遠征❗

媛らん会のメンバーが錦蘭会に遠征しました。レポートをアップしています(広報担当のブログです)。
錦蘭会に遠征したゾ~❗2024㊤ – 金魚ビギナーですが、何か?
錦蘭会遠征、らんちゅうと関西をエンジョイ❗2024㊦ – 金魚ビギナーですが、何か?

ご協賛社さま

(順不同、敬称略。リンクを張らせていただいています)

 愛媛県松山市を中心としたらんちゅう愛好家の集まりです。
 心かららんちゅうを楽しもうという趣旨で2013年から活動を始めようやく10年を超えた、まだ若く小さな会です。
 らんちゅうが盛んな愛媛の地で、私たちも普及の一助を担えれば幸いだと考えています。
 らんちゅうはとても魅力的な金魚です。
 そして仲間と一緒に飼育することは、励みになりますし、とても楽しいことです。
 らんちゅう飼育の原点を忘れず、肩の力を抜いて良魚を追求していく。
 そんな会にしていきたいと考えています。
 よろしくお願いします。

媛らん会では新入会員を募集しています。
続々と新しいメンバーが増えています。
媛らん会は「心かららんちゅうを楽しむ」ことをコンセプトとしています。
初心者歓迎です!お気軽に問い合わせください。

《媛らん会への入会申し込みはこちら》

メンバーブログ・SNS


「らんちゅう愛媛だより」
媛らん会会長のブログ

蘭土竜のブログ
Instagram

媛らん会メンバー

iheuyorigentaさんの
Instagram

媛らん会メンバー

カレンダー

歴代ポスター